2019年8月5日月曜日

仕事(含む家事)はタイマーを使ってサクサクと!

私のように自宅で仕事していると、お客さんが来ないと何だかダラダラしちゃう。
(ここまで暑いとお客さんの出足も少なくなっちゃうんです(泣))

たまには気を抜くのも気分転換になりますが、怠惰があんまり続くと気分的に荒んでくるので、やっぱりこんなに暑くてもテキパキ動けた方が気持ちイイ!



そんな時、私はタイマーを使ってメリハリをつけています。

大抵、セットするのは15分か20分。どちらも60(分)の約数なので。
つまり、15分を4回で1時間、20分を3回で1時間、、、というわけです。
10分は短すぎて、使うことはあまりないかな。「本当に集中してメールの返信を3通書く」とかいう時くらいか?

仕事内容はあまり大きなテーマにはしません。
例えば「仕事スペースの片付けをしよう」と考えたら、具体的にどこをやるかをメモに書き出します。
・引出しの中を片づける
・机の上を片づける
・不要な本や書類を廃棄する
…のように。

そこで、タイマーで15分か20分をセットし、よーいドンで開始!
そうするとタイマーとの闘い?でテキパキできるんです。
「きょうはお店もヒマだし~」なんて思いながらやってると、どうしてもダラダラしがちですが、タイマーのおかげで集中して取りかかれます。

やってみたら「引出しの中を15分で片づけるなんて無理!」ってこともよくあります。
そしたらまた、あらたにタイマーをセットします。その時は完了できそうな時間を設定しますが、それでも40分以上にはしません。集中力が続かないので。

完了できないかもと思っても、30分~40分にセットして、そこで一度休憩を取ります。最初の15分か20分を入れたら1時間になるのでね。
特に今は夏なので、水分補給をします。あと、簡単なストレッチなど。

これでまた新たな気分でタイマーをセットして再開。
あるいは「やり始めたら大ごとになってしまった」という時は、全部一度中断して、作戦を立て直すこともあります。別日を設けるとか、いっそのことココまでで止めるとか。

家事は掃除みたいな作業はこのパターンが有効だなと感じます。掃除ってキリがないので!!
「洗面所の丁寧掃除は15分間だけ」と決めたら15分でやめます。

いずれにしろ、無目的にダラダラやらずに「今、その作業は必要か?」を中断のたびに考えながら進めることができるので気に入っています。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村


生き方 ブログランキングへ


家計簿日記 ブログランキングへ


0 件のコメント: