2015年9月24日木曜日

FAX番号を変更してスッキリ♪

約2ヶ月前、NTTに申し出てFAX番号を変更してもらいました。
(FAXは主に仕事で使う前提で導入、電話とは機械も番号も別です。)

番号変更の理由は、「迷惑FAXを受けたくないから」。


私のFAXは仕事で使っているので、おそらくいろいろな名簿に記載され(私も名刺に書いていたし)、それが業者に渡っているのでしょう。毎日のように、広告が送られて来ていました。

思いだすだけで不愉快なので、細かい経緯は省きますが(誰も興味ないでしょうし(笑))、とにかく番号を変更して良かったです!!

最初のNTTへの問い合わせ時に「有料です」と言われ、一瞬ひるみましたが、「いやもう、この不快さには耐えられないし、耐える必要がなくなるなら」と申し込んで、本当に良かったです。
(いくらだったか忘れましたが、3,000~4,000円くらいだったか? 勘違いかもしれません(汗))

私が自営業を始めた時は、まだメールが一般的ではなくFAXが結構使われていましたが、今は個人的な年配の知人だけにFAXを使うだけなので、番号変更の連絡をする先もほとんどないですしね。

いや、もっと早くやっとけば良かったな~。
これも一つの「段捨離」と言えましょうか?(笑)


ブログランキングに参加してみました。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村


生き方 ブログランキングへ

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村


家計簿日記 ブログランキングへ

2015年9月23日水曜日

プチ片づけ!!

つい2、3日前に気づいたんだけど。。。

このブログの紹介文(? タイトルの下の簡単な文章)に、「身の回りの整理整頓と家計簿(婦人之友社製)が今の興味の中心。」ってかいてあるじゃないですかっ!!

身の回りの整理整頓??
何のこと?というくらいに、最近は置き去りでした。
やらなきゃな、やりたいな、、、と思いつつ、邪魔なものをどかしつつ日々の生活を送っていました。

そーーいや、1ヶ月くらい前に、夫と9月の予定を確認し合った時に、「9/23は片づけの日にしよう」ということにしたはず! カレンダーにもスケジュール帳にも書いてないけど!!

ということで、きょうは急遽、夫を巻き込んで整理整頓。
夫にやって欲しいことはあるけど、自分で「ここを改善、改良したい」というのがないと、やってても効果ないし楽しくないだろうから、「私が片づけたいと思ってるのは本とCD。あとは洗面所のゴチャゴチャ、かな」と伝えた。

夫は、季節的にも気になってた自分の衣類にまず着手。その後、私と一緒に本とCDを片づけた。
本は要不要を選別して、不要な物の中で寄付できそうなものと捨てる物を分別。
※寄付する先は「みんなのとしょかん」。

CDはもう、聴かないものが少なくとも30枚はある。捨てようと思ったけど、もしかしてブックオフで買い取ってもらって数百円にでもなればいいかなぁ。社会勉強も兼ねて行ってみるか!

本とCDが一段落したら、その近辺の収納が気になりだし、そちらも整理。
使ってない昔のハンドクリームとか、壊れた懐中電灯とか、本体はすでに処分した家電のコードとか、破れたうちわとか、どうしようもないガラクタが結構出てきた!!(恥)

そこも完璧には片づけてないけど、現段階で不要と思われる物を捨て、使いやすいかな?と思われる配置にし直してみた。

整理整頓って料理と同じで、一朝一夕にはうまくはならない。
生活も好みも変わるし、その時々に合せて判断して使いやすいように工夫する必要がある。だからその時にやったことが中途半端に思えても、また逆に使いにくくなっちゃったか?と思っても、「いつでも発展途上、成長中」と思って改善し続ける気持ちが大事だな、と最近になって思う。

大切なのは続けること。
だから、整理整頓が楽しめるようになれればいいな。
「なれればいいな」ということは、普段はイヤイヤやってるということ(笑)。

でも、やっぱり片づくと気持ちが良い!!
大きさ別、テーマ別に並んだ本を見るだけでウキウキする。o(゚∀゚)o

そして買って忘れてた本に再会し、「そうそう、これ読みたかったの」というウキウキも楽しかった。

きょうは夕方から美容院でカット。
なかなか行かれなくて、もう~~~~前髪が鬱陶しくて仕方なかった!( ;´Д`)
その前に、台所のホームベーカリーの場所を作らねば。今までは廊下で作ってたので。(気に入るか分からなかったので、定位置を設けてなかった。)

そこまでできたら、きょうは大成功!!
ここをスタートに、毎日少しずつ片づけを進めよう。寒くなる前、動きやすいこの時期に。
無駄な出費と無駄なガラクタを減らして、すっきり気持ちのよい年末年始を今から目指そう♪


ブログランキングに参加してみました。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村


生き方 ブログランキングへ

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村


家計簿日記 ブログランキングへ

2015年9月19日土曜日

収入よりも支出に興味あり

自分の家計を見直すにあたって、人さまの家計を参考にしたいと思い、いろんな家計簿ブログをネットサーフィンしてみるが、なんかこう、ピンと来ない。ブログを見ていると、「どうやって収入(物も含めて)を増やすか」ということで、ポイント獲得の方法とか「モラタメ」的なサイトの紹介とかが挙げられているのが、ものすごく多い。

で、ひとつ気づいたのは、
「今の私は収入を増やすことよりも、支出のスリム化を目指したいのだ」
ということ。

私は自営業経営で、そもそもに収入額が安定していない。一般的な会社員のように、毎月ほぼ同じ金額が入り、年収もほぼ同じというわけにはいかない。だから「収入を増やす」=「仕事頑張る」ということで、私的な生活の方で収入を得ようという意欲がない。
獲得ポイントをふやすとか懸賞サイト?に時間をかけるなら、おそらく本業に力を注いだ方が手っ取り早いと思う。(かと言って、頑張れば頑張るだけ収入が増える仕事でもないけど・・・。)


私としては、今の我が家の家計がダブついている感じがしている。
単に数字が大きいというだけでなく、無意味な支出が多いのでは?と思う。

でも家計簿振り返っても、「これは削れない、削れなかった」というものがほとんど。結果的に「削れたはず」というものは数パーセントだと思う。もっとバッサリ減らせないもんかな、と。

きっと私の考え方、視点を変えたら、もっと根本的な支出削減ができるのでは???と、その「視点を変える」ようなブログに出会いたいと思って、ネットサーフィンしてるのだけど、なかなか巡り会えない。

冷静に考えれば無理なんだろうな……。
「これは削れない」とか言ってる段階で、「バッサリ削る」とは対極にあるのだから。

家計簿つけ続けているうちに「これって無くても平気だ」とか気づいて、少しずつスリムになっていくのかもしれない。やっぱりコツコツやっていくしかないのかなぁ。。。


ブログランキングに参加してみました。

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村


家計簿日記 ブログランキングへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村


生き方 ブログランキングへ

2015年9月15日火曜日

自家製パンの材料費を計算

ホームベーカリーで作るパン。
最初はパンづくりに対して良いイメージを持ちたいので絶対に失敗したくない!(笑)
ホームベーカリーが届くのを待って、その中の取扱説明書の通りの材料を揃えることに。

◆ホームベーカリーのパン1斤の材料費
家にない材料(強力粉、スキムミルク、ドライイーストなど)を購入。
すでに家にあった材料は、過去の家計簿を見て価格を確認。

材料費の合計は、205.8円(税込)となりました。
(「水」の材料費と、光熱費は含めず)

以下、材料名、1斤の使用分量、金額です。
・強力粉 200g ・・・ 65.6円
・薄力粉 50g ・・・ 30.5円
・バター 20g ・・・ 57.6円
・白砂糖 21.5g ・・・ 4.1円
・スキムミルク  6g ・・・ 10.7円
・塩 5g ・・・ 24.3円
・ドライイースト 1.4g・・・ 13.0円

強力粉とスキムミルク、ドライイーストは、過去にほとんど買ったことがないので相場が分からず。
強力粉は20%引きのカメリアがあったので、それを購入。
薄力粉、バター、塩は値段高めのものだと思います。特に塩は、一度使ってみたかった「ぬちまーす」。111g入りで540円(◎_◎;)。

粉類などを通販でまとめ買いしたら、1斤あたりの原価は半分くらいになるのではないでしょうか。スキムミルクも牛乳で代用できるらしいので、わざわざ買わなくても良さそう。
バターが高いのは仕方ないご時世。でも塩の「ぬちまーす」はやっぱり高すぎますね。普段使っている「粟国の塩」にすれば、塩代は約半分の12円に。

また、今回のお砂糖は無難に白砂糖を使いましたが、次回は、普段使っている三温糖で試したいと思います。そうすると、若干ですがその分、材料費は上がります。


◆ 費目について(費目分けは「友の会」方式)

205円の市販のパンを買ったら、それは「主食費」です。
我が家で焼くとなると、こうなります。
 ・強力粉、薄力粉・・・主食費96円
 ・バター、砂糖、塩、ドライイースト・・・調味料費99円
 ・スキムミルク・・・副食物費10円

自家製パンにすれば(パン食の頻度が同じなら)、主食費は下がりますが、調味料費が上がることになります。スキムミルクの副食物費は誤差の範囲というところ。

こうして材料費を計算してみるのは、おもしろいですね。
ただ漠然と「家で作る方が安いはず」と思っているよりも、確実にどれだけ安いかが分かり、手作りの励みになります。 私は光熱費までは材料費に入れてないのと、何よりも私の人件費を算入していないので、手作りは安いわけです。

取りあえず、添加物なしで、大満足のパンが市販のものより安くできる!
しかも材料を工夫して仕入れれば、もっと安くできそう!!

原材料費を計算して納得。さらに気分よくパンを焼けます♪


ブログランキングに参加してみました。


家計簿日記 ブログランキングへ


生き方 ブログランキングへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村





2015年9月14日月曜日

ホームベーカリー購入も、食費から検討してみました。

元々はホームベーカリーには全然興味ありませんでした。

理由
1. 和・洋・中の何のおかずにも合わせやすいご飯食推進派、パンはあまり食べない。
2. (あくまでも我が家の場合)パン食は高カロリー&野菜摂取少なくなる。
3. パン食は食費高騰につながる(気がする)。
4. パンを自宅で焼くとなると、材料の保管場所確保と消費期限の管理をしなきゃいけないのが気が重い。
5. パンを食べたい時は、買えばいい。
6. もしも自宅でパンを焼くなら、ホームベーカリーではなく、ちゃんとオーブンで焼きたい!
    ↑ ここが私のムダに完璧主義なとこ!!( ;´Д`)


そんなこんなで、ホームベーカリーにはピクリとも針が振れていなかったのですが。

この夏は特に、朝からご飯を食べる気にならず、パンとかナンとかホットケーキを、我が家の割には食べました。(私は朝食なくても良いのだけど、夫は必ず食べるので準備はします。それなら私もついでに食べるか、、、と。)

で、8月のパン、ナン、ホットケーキミックスの費用を振り返ってみたら、3,246円。主食費の約44%。
たぶん朝食15~20回分の主食費。
これはどうなんだろう? やっぱり高いんじゃないか???

それに加えて常々気になっているのは、市販のパンに入っている添加物。現代において、添加物を気にしてたら食べる物がないし、添加物(農薬含む)を完全排除しようとしたら、お金と時間がいくらあっても足りません。ある程度は受容しなければ生きていけないので、私はあまり気にしないようにはしているのですが。

でもなーーーー。
これだけの回数と金額となると、どうなんだろう?

ソルビン酸とかトランス脂肪酸などは、ポンパドウルなど高価な部類のパンにも入っている…。
パンを買に行く手間と時間かけて、安くないお金払って、(猛毒?と言われている)添加物が入ってる物を結構な頻度で食べるのって、、、何となくモヤモヤする。モヤモヤ。。。
1ヶ月に2~3回、食パン買うくらいならまあいいかと思ってたけど。
自然食品屋さんで毎回買うなんて気にもならんしなぁ。


そこで、ホームベーカリーを持っている人に聞いてみた。
「もう3代目(3台目)を使ってます。週に2~3回焼く。」
「簡単に焼けるし、良いよ~。」
という、良い反応多し。

ほほぅ~。(この辺でホームベーカリー買うか?とグラッと来る)

そこへ持ってきて、たまたま実家に電話したら、母が、
「こないだ、人からホームベーカリーで焼いたパンをもらったら、すご~く美味しかったのぉぉおo(//∇//)o」と大絶賛。
材料にこだわってておいしいんじゃない?と思って、聞いてもらったら、強力粉は普通のカメリアで、他の材料も特にこだわってない、と。
 
え? そんな普通の材料で、あの口うるさい母が大絶賛?(買いたい気がグラグラ湧く)

Amazonでレビュー(パナソニック製)見ても、みんな大絶賛。
「こんなにおいしく焼けるなんて!」、「もう市販のパンは買えません!」、「材料入れるだけで本当に簡単!」の嵐!!(笑)

こりゃもう、買うしかないんでない!?(((o(*゚▽゚*)o)))


ということで(まあ紆余曲折あったけどそこは省略!!(笑))、Amazonでパナソニック製のものを購入。
パナソニックでは新製品が11月だかに発売というけど、そこまで待ってられないし、通常は型が古い方が安価だし、値段の違いは機能によるもので、基本のパンの味には変わりがないようなので、自分の使いそうな最低限の機能があるものを選んだ。お値段22,370円也。

そして、昨日の朝、初めて焼いた「ふわふわパン・ド・ミ」は、おいしかった。
イースト菌かな?ちょっと酸味のある香りが私には気になったけど、焼きたてパン好きの夫は喜んで食べた上に、「仕事場にも持って行く(*´ω`*)」とホクホク顔。(笑)

材料費を含めると元を取るまでにはだいぶ時間(年数)がかかる気もするけど、やはり添加物から一つ解放されたという安心感は大きい。パン生地だけ機械で作って、あとはオーブンでピザとかロールパンも焼けるので、それも楽しみ。

確かに本当にセットするだけで、翌朝には焼きたてパンができたので手間がない。この夏は、わざわざ食パンを買いに行ってたけど、その時間があれば、材料をセットしたり片づける時間も取れるし、全然苦にならなさそう♪

近いうちに、自家製パンの原価も計算しようと思います。原価計算ができるのも、家計簿をつけている恩恵ですね。


ブログランキングに参加してみました。


家計簿日記 ブログランキングへ


生き方 ブログランキングへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村

2015年9月11日金曜日

やっぱり空腹を満たすだけの外食はダメだぁ~(反省)

昨日は、仕事もキリのいいところまでやりたかったり、夕食の準備が何もできてなかったり、、、で、夫の帰宅を待って、「きょうは外食で…」と提案。

「近い・早い・安い・そこそこ満足」の個人経営の中華屋さんに向かったが、「準備中」の札が立てかけてある!! 普通はあと1時間くらいはやってるはずなのに、お天気悪くてお客さん来ないから早じまいなのか何なのか。。。

仕方なく近くの和食ファミリーレストランへ行くことに。単純に時間短縮で近かったから。
ここは私は本当に好きじゃないのだけど、ひさびさに行ったらおいしくなってるかも?(゚∀゚)、、なんて何の根拠もない希望的期待(?)で店内へ。

夫は海鮮丼と天ぷら盛り合わせ、私はちょっと変わったうどんを注文。

やっぱりおいしくなかったなーーー。( ;´Д`)
2人で4,000円弱。私のうどんは約1,200円。850円までなら出すけど、あれで1,200円は無いわーー。(泣)

以前は夫もこの和食ファミレスで満足していたし、昨日も最初は「おいしい」って食べてたけど、途中からトーンダウンする感じがありあり。最後は「おいしくなかった」と。
「最初はおいしいって言ってたのに?」と聞いたら、「何だか分からないけど、やっぱりおいしくなかった」と。

わかるわかる。
最初はお腹空いてるから何でもおいしく感じるんだよね。
でも、食べ終えての満足感が無い、、、というか、(心の中で思うだけでもお店の人には悪いとは思うけど)、「つまんないもので空腹を満たしてしまったな」というのが正直な感想。

実は、家にはおかずになるものが何でもあった。肉、魚、野菜、、、。2日前に買物に行ってあったから。でもそれらを調理するのが面倒だったのだ…。

ファミレスに費やした4,000円。家で切るだけのお刺身を買うとしたら、2人分が充分にまかなえる金額だ。もったいなーーーーいっ!!

先日「外食は、本当に食べたい物を!」なんて書いてたのに!!バカバカバカっ!!!
その中に「自分が作った物が一番おいしいから♪(*´∀`*)」とまで書いてたのにっ!!!

ほんとに久しぶりに「ひとり大反省会」を開催しましたよ。
でも本当に困ってるのは、昨日こんなことがあったのに、きょうもまた「夕食作りめんどくさー。仕事に没頭したーい」という自分自身。
(本当に仕事に没頭したいわけでもなく、まあ何となく料理したくなくて、その逃げ道としての仕事なわけで。。。)

はふーーー。まったく懲りないなぁ。



ブログランキングに参加してみました。


家計簿日記 ブログランキングへ


生き方 ブログランキングへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村