2016年2月21日日曜日

「外食はダメと思えば思うほど外食が増える」法則


細い道で車を運転していて、「ガードレールに接触しないように」と気にし過ぎると、かえってガードレールに近づいてしまう。
もしくは、
ちょっと気に食わない人が身近にいて、「あんな人のこと、気にしない!」と思えば思うほど、その人の言動を何回も思い出す。

こんな経験、ありませんか?
わたしはしょっちゅうです!(断言)(笑)


食事もそうなんです。
「外食しちゃいけない、家計のためにも体のためにも」と、あまり強く思いこみ過ぎると、無意識にですが、その瞬間、我が家の周辺で食べられる外食屋さんのお店やメニューが頭に思い浮かぶような気がしますーー。
焼肉、ラーメン、お蕎麦、ケンタッキー、モスバーガー、すき家、、、。

夕食のメニューを考えなきゃいけなくて、しかも自分がちょっとお腹すいている時は、その思い浮かんだ中に、食べたい物があるのは、間違いありません!!(笑)

そうなると、夕食を作るのが、そしてその後の片づけが面倒なこともあって、気持ちはもう「外食モード全開」になります。

つまり、「外食はダメと思えば思うほど外食が増える」法則になるわけです。
もしもまだ誰も名付けていなかったら、これを「ニコの法則」と名付けたい(笑)。


冒頭の例を取れば、運転中のガードレールは、ガードレール以外の反対部分にもスペースがあることを確認したり、進行方向を見て平常心で運転すれば、どうってことない場合も多々あります。
(もちろんケースバイケース、相当じっくりと通り抜けなきゃいけないこともありますが)

気に入らない人のことは、「あの人だって、根は悪い人じゃないんだ」とか思おうとすると、一方で正直な自分が「そんなことない、やっぱりあの態度はひどい」とかなんとか、結局その人のことを考えている時間が長くなるだけ。
他のことをしたり考えたりするのが、一番手っ取り早いんですよね。


外食もそうで、「ダメダメ」と思っていると、その方に流れてしまう。
それよりも「我が家の生活、どんな風にしたいかな」と考えると、食事はやっぱり安くて安心安全、下手でも手作りで食べた方が、総合的に心が安定します。

最近の私は全部、家計簿に結びつけてしまいますが、こんな実感も、やっぱり家計簿をつけて初めて得たものなのです。そして数字が結果を現わしてくれるので、続きやすいのだと思います。

家計簿記帳を溜めてしまうと、外食の回数や金額も累計されていないので、「今月は外食してないはずだから、きょうはイイっか!(*´∀`*)」と思っても、その存在を忘れているだけ、ということが良くあります(-_-;)。

関連記事にこんなのもございます。
「外食は、本当に食べたい物を! 」
http://zakkicyo.blogspot.jp/2015/08/blog-post_17.html



にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村


家計簿日記 ブログランキングへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村


生き方 ブログランキングへ

0 件のコメント: