2015年10月16日金曜日

自作家計簿に続き、自作スケジュール帳も!?

このブログの訪問者数がかな~り少ないのはカウンターを見ても明らか(笑)。
でもその中でも、
「自作家計簿は安上がり!、、、は間違いだった?? 」
のアクセス数はかなり多いですね。

皆さん、自家製家計簿に興味あるんですね。
そういえば、かくいう私も1~2年前はネットでやたらと検索してたな、と思い出しました。
でも、費目分けとかカード支出の考え方とかが違ってて、読んでもよく分かりませんでした(汗)。実物の画像も載ってたんですけどねー。

で、結局
「人を頼るより、自分で作ろう。まずは市販の紙の家計簿(私は婦人之友社製)を、エクセルに入力!」というところから始めました。

前にも書いた通り、エクセル(表計算ソフト)は、入力ミスさえしなければ表計算の間違いがないので、「それだけでも労力削減!」と思えました。
なので、「家計簿自作したい」という方は、市販のや無料アプリを参考に作るだけでもまずは良いのではないでしょうかね。
「絶対」と言えるのは、自作は当然自分の好きなようにカスタムできるので、いろいろ手直ししたくなります。それをどこまでやるか? やり過ぎると細分化し過ぎて手間かかり過ぎ!となり、逆効果にもなりそうです。

「世界にひとつだけの花」という歌がありますが、家計簿は各家庭でまったく違うもの、まさしく「世界にひとつだけの(我が家の)家計簿」、所詮、市販や他人の家の様式がそのまま当てはめられることは少ないと思います。自作家計簿を考えている方は、まずは手書きラフ案でもなんでも、作ってみるのが良いのではないでしょうか。

皆さん興味をお持ちのようなので、私の家計簿の一部を画像でアップしようとも考えているのですが、数字はお見せできないので、それをどうするかとかとか考えて(画像をぼかす方法を知りません)、進まないです。(^^;)


そして自作家計簿があまりにも自分にとって使いやすいものになってきたので、スケジュール帳も自作したくなりました。
「あな吉(あなきち)手帳術」のことはあちこちで目にしていましたが、皆さんの画像から、私には向かないかなと思っていたのですが、「付箋を活用する」というのはかなり使えると思い(実際今もちょっと使っている)、思い切って本も買ってみました。

今までのスケジュール帳を使いつつ、これから来年まで2ヶ月半、自作スケジュール帳もチクチク作ってみようかなと思っています。

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村


家計簿日記 ブログランキングへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村


生き方 ブログランキングへ

0 件のコメント: